相変わらず暑さは続いておりますが、一方インフルエンザがまた流行しているようなので気をつけたいですね。
さて、今月も帝国ニュース新潟県版に投稿させていただきました。
お題目は「所在不明株主の解決策」としての「株式の併合」です。
株式の併合とは、例えば2株を1株にするように、数個の株式を併せてそれよりも少数の株式にする会社の行為をいいます。
所在不明株主の株式の数について、1株未満にする併合割合にして株式の併合を行えば、結果的に所在不明株主は株主としての地位がなくなることになります。
この株式の併合は、少数株主の株主としての地位を剥奪する結果となりますので、手続きは厳格に法定されています。
手続きをご検討される際は、法的リスクが発生しないように弁護士や司法書士などの専門家に相談されることをおすすめします。
いばら司法書士・行政書士事務所
所長 佐 藤 雅 裕